ローリエ(ローレル)の蒸留/40日間デトックスの準備

こんばんは。みなさまいかがお過ごしですか。

今日は庭に植えているローリエ(ローレル・月桂樹)の葉の蒸留をしました。

クスノキ科の常緑高木です。

IMGP3124

昨年植えたときは、蒸留できるほど葉も生えていなかったのですが、だいぶ大きくなり、そろそろいただいても大丈夫そう・・・。

30gほど分けてもらいました。

続きを読む ローリエ(ローレル)の蒸留/40日間デトックスの準備

Share

ハーブウォーター大好き!/ イドラテラピー講座@トトラボ

9月から11月まで月1回ペースだったのですが、

アロマフランスの前原ドミニック先生の『イドロラテラピー講座』

を受講していました。

image

横浜市の日吉にある、村上志緒先生のトトラボ @Vivoの家で開催されたのですが、第2期もすでに決定しているそうです。

まだまだいろいろと知らないことが多くて、うかがう話が全部勉強になり、そしてドミニック先生の明るいご性格も相まって、とても楽しい充実したクラスでした。

IMGP3063

『精油は植物の力、ハーブウォーターは植物の魂』

という言葉は、これからずっと心の中に残りそうです。

続きを読む ハーブウォーター大好き!/ イドラテラピー講座@トトラボ

Share

ローズヒップ/ 月が気になる日に

20141106

片づけたいことがいろいろあり、休暇を取りました。

2週間ぶりくらいに庭に出たところ、今年1輪だけ咲いた

ドッグローズのローズヒップ

がきれいに色づいていました。

(花が咲いたのはえらくドタバタしていた時期で、写真を撮る余裕もなかったような気がします)

サンゴの玉みたいで、かわいいのです。気に入っています。

IMGP3058

 

続きを読む ローズヒップ/ 月が気になる日に

Share

ヤグルマギク・コーンフラワー/ 目が疲れたときに

お久しぶりです。

季節の変わり目です。みなさまいかがお過ごしですか?

私は今月初旬に本当に久しぶりに風邪をひきました。
ここ2週間ほど省電力モードで動いています。みなさんもお気をつけくださいね。

クローバー

今日ご紹介するのは、疲れたときに良さそうな

『ヤグルマギク/コーンフラワー』

私はまだ自分で育てたことはなく、ショップでも販売されているところが少ないので、これまでティで飲んだこともありませんでした。

先月くらいから芳香蒸留水やティで飲む機会があり、すっかり気に入ってしまいました。ブログに書いておこうと思います。

続きを読む ヤグルマギク・コーンフラワー/ 目が疲れたときに

Share

ジャーマンカモミールの芳香蒸留水を作りました。

久しぶりのブログの更新です。ご無沙汰しています。

みなさまいかがお過ごしでしたか?

私はここ1ヶ月は本を読んでいる時間が妙に長かったように思います。

ジャンルはいろいろです。

ジャーマンカモミールの蒸留をしました

IMGP2789

今まで化粧水として使っていたダマスクローズの芳香蒸留水が少なくなってきたので、週末にカモミールの蒸留をしました。

熊本ハーブ園 レモングラス さん

に初夏に分けていただいたジャーマンカモミールです。

開封したときの香りが本当に素晴らしくて・・・なんというか、いつも思うのですがインターネットで香りが伝えられないのが残念です。

シングルティでも何度もいただいていますが、この香りは落ち着きます。

IMGP2887

どんなときに使うの?

ジャーマンカモミールの芳香蒸留水は、

抗菌・抗炎症(かゆみ止めなど)・鎮痙、保湿や収れん効果が期待できます。
ジャーマンカモミール特有の甘い香りもします。
使っているとほんわりと優しく、心が穏やかになります。

これから乾燥する時期にいいかなと思っています。
使っていて気持ちがよいハーブウォーターの1つです。

化粧水など手作り化粧品、手作り石鹸の材料、そのまま飲んだり、アイデア次第でいろいろ使えます。

ローズやオレンジフラワー(ネロリ)の芳香蒸留水はお料理、お菓子作りに使う海外の地域がたくさんあります。

カマズレン発見!

蒸留していると、白いお皿の上にうっすらと青いものが出てきました。「カマズレン」でしょうか。触れると、なにやら脂性の成分のようでした。

「カマズレン」は芳香成分の1種です。「マトリシン」という成分が加熱、分解されて生じます。ご覧の通り青色をしています。ジャーマンカモミールの精油の色は青色ですが、その色です。

IMGP2889

今回の蒸留について

器具の配置や台座を変えたので、ポットの上部と下部の噛み合わせもよく、隙間からあまり蒸気が出てきませんでした。

「失敗した・・・」感は少なかったです。ニコニコ

使っている銅製の蒸留器「アランビック」はこんな感じです。→

カモミール特有の甘い香りが、蒸留水にもしっかりと移っていました。
使っている蒸留器は1Lのアランビックで、今回はドライハーブ20g で、350mLほど採りました。

半分ずつに分けて、片方はすぐ、もう片方は寝かせてから使います。
どのくらい使用感に違いがあるか見てみたいです。

2014/09/26 追記(たびたびすみません)】

夏場はローズの芳香蒸留水を使っていました。
ひんやり、さっぱりとして夏に使うのにもってこいのハーブウォーターでしたが、9月に入り少しずつ乾燥が気になり始めました。

ジャーマンカモミールには、試用のためグリセリンなど保湿成分となるものは一切加えず利用していますが、ローズと比べると適度なしっとり感や温かみを感じ、またくすみも少し薄らぐようです。春・秋にはちょうどよいなと思います。

DSCN2209

クローバー

近々キャンドルが使える小さめの蒸留器が手に入りそうです。

これからは自分で使う分は、ハーブの量が少なくても、ガスの火加減を心配しなくても蒸留できそうです。

庭にある少量のハーブでも、コンスタントに作れそうです。

良かった!

ハーブウォーター/芳香蒸留水の良いところは、一般人でも自宅で気軽に作り、利用できることと思っています。特に使用制限量や禁忌もないのでそれだけで安心な感じがします。もちろん、ワンちゃん、猫ちゃんにも大丈夫ですよ~。

ニコニコ

●女性のお客様限定で茨城県つくば市、土浦市とその周辺市町村(乗用車で片道1時間以内)、つくばエクスプレス沿線で、東京都内で出張アロマトリートメントをご提供しています。

トリートメントの特徴など、詳しくはこちらをご覧ください!→

●施術のご予約、お問い合わせは下記アドレスにてお受けしております。
natsuko.ochiai☆gmail.com(☆を@に換えてお送りください)
●ご予約の際は
◆お名前◆ご希望日、時間◆ご連絡先&お電話番号とご住所◆ご希望のコース
をお知らせください。
折り返しお電話でご連絡差し上げます。

Share